- HOME >
- megumi
megumi

テディベア、布雑貨、子ども服づくりを経て現在は京都宇治市でアイシングクッキーメインの活動をしています。
【京都宇治】天然色素アイシングクッキー教室/販売
2016/2/12
日本アイシングクッキー協会認定講師 megumi*です。宇治市でアイシングクッキーを通して手作りの楽しさを広めていきたいなぁ。と只今準備中。 *** バレンタインが迫る、お仕事でのPC作業が山盛りの年 ...
2016/1/29
日本アイシングクッキー協会認定講師 megumi*です。宇治市でアイシングクッキーを通して手作りの楽しさを広めていきたいなぁ。と只今準備中。 *** アイシングクッキーを密かに作っている・・・(笑 と ...
2016/1/19
先日、ご縁があり私のアイシング師匠が開催する教室のお手伝いに出掛けてきました。 教室のお手伝いでは「即、実践!」で、「このテーブルを担当してね」と言われ、かなりドキドキしたのですが、アイシングはクッキ ...
2016/1/6
アイシングには色んな技があるのですがキルト技が大変難しい^^; この冬休み一番試行錯誤した「技」でした。まだ完ぺきではないのでもう少し頑張ろう。
2016/1/5
日本アイシングクッキー協会認定講師 megumi*です。宇治市でアイシングクッキーを通して手作りの楽しさを広めていきたいなぁ。と只今準備中。 *** お正月休みの時間を使って「あ~でもない、こ~でもな ...
2016/1/3
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 おせち料理、バイタミックス大活躍でした! 栗きんとん:さつまいも+くちなしの実で茹でた後、バイタミックスで撹拌すると裏ごし無しで ...
2015/12/25
日本アイシングクッキー協会認定講師 megumi*です。いつか宇治市でアイシングクッキーを通して手作りの楽しさを広めていきたいなぁ。と思っています。 *** アイシングクッキーはクッキー作り、アイシン ...
2015/12/21
年内はお仕事をサッと終わらせ、アイシングに没頭しようと密かに心待ちにしていたのに、もうメチャ忙しい^^; ここにきてミシンの縫製山盛り。長女、学校でホワイトボードが倒れてきて足の指にひびが入り、動けな ...
2015/12/17
講座後はじめて自宅でクッキーを焼いてアイシングを作ってみました。いろいろ思うところ満載ですが、ここからスタートということで記録しておきましょう^^ お友達へ。教えていただいた色を混ぜたら赤色が思うとお ...
2015/12/15
週末、日本アイシング協会の講師認定講座を受講してきました。2日間朝から夕方までお昼ごはんを食べる間もないほどひたすらアイシングの時間を過ごしてきました。事前準備していったので自身の技術はともかく内容に ...
2015/12/9
子どもとマカロンを作り、その残りのアーモンドプードルをクッキー生地に入れてみました。 配合間違った??生地がゆるすぎて冷凍してもどんなことをしてもどうにもなりませんでした^^;そしてどうにかこうにか焼 ...
2015/12/6
バイタミックスを買ったときに附属されていたレシピ本よりブルーベリーのホットケーキを作ってみました。冷凍ブルーベリーをバイタミックスで撹拌し、そこにホットケーキの材料を一緒に投入。それだけ。 タネはなん ...
2015/12/5
アイシングに色を付けようと思うと食紅を使わなくてはならない・・。毎日食べるものではないし、市販のお菓子にもたくさん使われているものだから「今更・・・」的なところはあるけれどやはりせっかく手作りするのだ ...
2015/12/4
クッキーのレシピは型抜きしやすい丁度いい感じにまとまるお気に入りのレシピがあり、その通りに毎回焼いているのですが、そこにアイシングを加えるとメチャ甘いのです^^;クッキーだけで食べるとかなり美味しいレ ...
2015/12/1
近くのスーパーでパイナップル1個198円で売っているので時々買って解体します。バイタミックスは芯ごと投入できるので皮だけカットするだけで簡単にまるごとパインも入れることができます。パインと相性がいいの ...