megumi

テディベア、布雑貨、子ども服づくりを経て現在は京都宇治市でアイシングクッキーメインの活動をしています。

留学がテーマのアイシングクッキー

2018/11/20  

素材パウダーで着色しています。 こちらもプレゼントクッキーとしてお作りすることができます。 詳しくはこちら。

クリスマスクッキー

2018/11/1  

クリスマス用アイシングクッキーが出来ました☆ 窓には透明の飴をひいています。レッスンでは飴をはめた状態からスタート! 今年のクリスマス大切な方へアイシングクッキーをプレゼントしてみよう♬ 作る楽しみ  ...

チアガール/アイシングクッキー

2018/9/20  

高校チアガール部♬3年間お疲れ様でした! 我が子は吹奏楽部ですので、チアガールとご一緒する機会がたくさんあり、いつも素晴らしい演目に感動をいただいてきました! 演目では赤色のポンポンが印象的でしたので ...

シャカシャカクッキーレッスン

2018/9/15  

夏休みが明けまして久しぶりの仕事が再開。(大学の夏休み、長~っ💦) 一方、先日はシャカシャカクッキーレッスン♪ 連日の雨の湿気で爽やかなシャカシャカ~!とならずドキドキしましたが色んな ...

マカロンでペネロペ

2018/9/8  

マカロンに色をつけようと思うと意外と多くの色素を使わなくてはなりません。 そんなとき!天然素材パウダーを使えると安心^^ 今日はペネロペを作りたかったわけではなく^^;天然素材パウダーを試してみたかっ ...

クッキー生地で作るタルト台

2018/9/5  

クッキー生地の残りでタルト台を作ってみました♪ アイシングクッキーでは5mm厚で抜きますが、タルト台は3mm厚がちょうど良い感じ。 抜き型に油を敷き、抜けやすいようにして生地を貼り付けます。 パイ生地 ...

天然素材パウダー

2018/8/20  

紅茶・ココア・抹茶・・・♬ 2018年秋よりsister@bearでは着色料/天然素材パウダーの取り扱いも始めます!天然素材は粉末なので取り扱いが厄介なのですがサンプルづくり用、食用・・と収納容器を変 ...

ALAシャカシャカクッキー

2018/8/10  

9月から自宅アイシングクッキーレッスン再開します♪ 先ずは人気のシャカシャカクッキーから^^ ALAシャカシャカクッキーお悩み解決レッスンと言うことで今回はALAよりライセンスを取得しての教室となりま ...

マカロンタワーレッスン

2018/2/2  

本日マカロンタワーレッスンでした。 アイシングクッキーとは違う調理器具を使うので、テーブルに並べてみてあらためて「道具いっぱいやなぁ」と我に返りました。 試作などしてるときは全然意識しないので余計です ...

日本アイシングクッキー協会認定講座第1期生☆

2018/2/1  

昨日、今日の2日間、日本アイシングクッキー協会/認定インストラクター講座のレッスンでした。 sister@bearからの第一期生誕生!という記念すべき日となりました。 お互い初対面での2日間でしたので ...

バレンタインレッスン1回目

2018/2/1  

本日バレンタインレッスン1回目でした♪ 線を引くのが難しい!終始そのテーマでした。線を引くスピードと、クリームを絞り出す力加減、両方がバランスよく合わさって初めて「キレイに描けた!」となりますね。 ア ...

ナチュラルアイシングクッキーレッスン

2018/2/1  

「アイシングの着色に合成着色料を使わない」 「ロイヤルアイシングに卵を使わない」 「クッキー生地も小麦・卵・乳製品を使わない」 そんなアイシングクッキーの作り方を学んでみませんか? *** 約7時間、 ...

PTA活動に参加させて頂きました。

2018/1/19  

今日はPTAの文化活動でアイシング体験会を開催させていただきました。約20名様の参加ありがとうございました!アイシングクッキーは身近な材料で誰もが簡単に楽しむことができますので今回のようなPTA活動へ ...

アイシングクッキー大量作成

2017/12/8  

久しぶりの3桁!た~くさんアイシングクッキーを作成させて頂きました♪ 色んな場面の思い出をアイシングクッキーにしてプレゼントする! いいですね^^ とにかくクッキーは日持ちしますのでプレゼントに最適。 ...

クリスマスモチーフレッスン

2017/11/30  

今日はクリスマスモチーフの自宅レッスンでした♪ 「アイシングは初めてです♪」って、、、ものすごく手先が器用でお上手でした!! 絵心がしっかり備わっている方なんだな~。と感心してしまいました。 クリーム ...